私たちの思い

生徒や保護者の方にとって安心できる学習場所を提供するという気持ちを大切にしています。

学習内容での相談はもちろん、今悩んでおられることや困っていることをなんでも話していただけたらと思います。関係ないと思っていた話がきっかけとなって解決した例がいくつもあります。「こんな話をしてもいいのかな・・?」と思わずになんでもお話しください!

保護者様、学校、私共の3本柱でお子様の学力を支えます。

当校はご家庭と学校に続き、信頼できる大人がいる第3の場所となれることを目標にしています。そしてその気持ちを共有している講師しかおりません。生徒への愛情を持った講師ばかりですので、安心してお子様をお任せください。体験授業もございます。お気軽にお問合せください!

指導コース内容

個別指導1:2コース(90分)

講師一人につき生徒最大2名までの個別指導です。学校の授業に沿った定期テスト対策をメインに進めます。基礎は問題ないという方は応用内容を対応し、更なる加点を目指します。授業後に毎回届く指導報告書は、塾での様子がよくわかると保護者の方に好評です。

集団自立式指導コース(60分)

AIを搭載した学習システムを利用したパソコン学習です。また、チューターが適宜印刷し紙教材を扱うこともあります。講師からの指導はありませんが、計算を丁寧に書く、道具の使い方のフォローや基礎的に困っていることへのサポートの目はありますのでご安心ください。

お子様の学習タイプやご要望に合わせて学習コースをお勧めします。心配していることやご希望など聞かせていただきお勧めさせていただきます。

 

 

使用教材

個別指導コース

ご要望に合わせたテキストを用いた授業を行います。学校の教材を用いての指導も可能です。基本的には塾で提案させていただいたテキストを使いますが、希望の持ち込みテキストや学校課題の指導対応など柔軟に対応します。

個別自習コース

AIを搭載した学習システムを使用し、学習していただきます。お子様の通っている学校で扱っている教科書内容で学習できるので、より効果を実感していただけます。進捗度合いやお子様が何につまずいて條るかが視覚的に把握できます。基礎部分で悩んでいる生徒さんに非常にお勧めです。

過去指導後の進学実績

大学

近畿大学・佛教大学・大阪経済法科大学・大阪芸術大学・大阪産業大学・大阪電気通信大学・京都芸術大学・京都橘大学・太成学院大学・帝塚山大学・奈良大学・沸教大学

公立高校

旭高校・阿倍野高校・生野高校・園芸高校・高津高校・中央高校・汎愛高校

私立高校

上宮高校・追手門大手前高校・大阪偕星高校・大阪学芸高校・大阪国際高校・大阪成蹊女子高校・大阪女学院高校・大阪産業大学附属高校・大阪夕陽丘学園高校・近畿大学付属高校・クラーク記念国際高校・賢明学院高校・興国高校・昇陽高校・四條畷学園高校・常翔学園高校・城南学園高校・浪速高校・東大阪大学敬愛高校・桃山学院高校

学校の学びで、思い悩むことありませんか?

今までのいろいろな指導経験を踏まえた上で、保護者様とお話ししていると・・・。

・授業中のスピードが速すぎる。

・宿題が追い付かない。

・勉強していても分からないことが多すぎる。

 すべてを解決するために、当校を作ることにしました!

News & Information